イケハヤさんの本「YouTubeでメシを食う方法」の感想

最終更新日

Comments: 0

kindle unlimitedでイケダハヤトさんの本「YouTubeでメシを食う方法」を読んだので、感想を書きます。

Youtube動画編集者(歴1年半、収益5〜10万/月)としての立場から、気になるところを書いてみたいと思います。

イケダハヤトさんの本「YouTubeでメシを食う方法」感想

編集・テロップは必要ない

これは動画編集者にとってショックな一言です。

Youtubeを始めたいならiPhoneだけで十分だし、編集に凝る必要はありません。
たとえば、大人気のメンタリストDaiGoさんのチャンネル。彼の動画は、iPhone1台で撮っているそうです。そしてテロップなども付けず、無編集でアップしています。

これに関しては半分同意、半分反対です。

1年半ほどYoutube動画編集で毎月5〜10万ほど稼いで、自身のチャンネル運営しながら思うことは、Youtube動画は企画・台本が9割です。

根幹の部分がしっかりしていないと、編集・テロップ・サムネイルだけ良くても動画が伸びることはないでしょう。

ただ、みんながみんなDaigoさん、イケハヤさん、ホリエモンさん、まこなり社長のように体ひとつで動画を作ることは難しいと思います。

編集・テロップが役立つ場合も多くあります。何より話者が登場するタイプの動画は、視聴者のために編集やテロップを入れるのが基本です。

Youtube動画において「編集・テロップは必要ない」というのは、言い過ぎだと思います。

夢を持たせ過ぎ

チャンネル登録者1000人未満で稼いでる人がゴロゴロいる、チャンネル登録者たった300人でも概要欄を利用すれば稼げる、スマホ1台で可能、最初は誰もがレベル1の村人だから大丈夫・・・。

ちょっと夢を持たせすぎではないか、稼げるハードルを低く見せ過ぎではないかと思います。

Youtubeを運営するにあたって、動画ジャンルへの適性は必要です。努力では補ない部分があります。
チャンネル登録者300人で稼げる人もいるようですが、300人獲得するのもなかなか大変ですよ。

背中を押すというかもはや甘言に近いレベルの表現がたくさんあって、本書の言葉を鵜呑みにするのは危険です。

本書の中から役に立つ情報を紹介

否定の意見を述べましたが、役に立つ情報もたくさんあります。
イケハヤさん個人が掴んだとっておきの有益情報、というよりはチャンネルを2年間運営しているYoutuberさんのお役立ち情報といった感じです。

雑記系チャンネルはNG

チャンネルで成功させたいたいのなら、雑記系より何か1つにテーマをしぼった特化型にせよ、という意見です。

テーマが1つなので、その分チャンネル滞在時間が長くなります。そしてチャンネルの滞在時間が長くなれば、良い評価を受けチャンネルが伸びやすくなる、おすすめ表示されやすくなるのではないか?という狙いです。

これについては同意します。
成功しているチャンネルは、テーマが1つですよね。ゲーム実況の動画、メイク動画、料理動画を交互に上げて成功しているチャンネルは見たことありません。

サブチャンネルを作ろう

チャンネルを伸ばすためには、毎回ヒットさせなければいけません。

出す動画によって視聴回数、視聴者維持率がバラバラだとチャンネルの評価が下がってしまう可能性があります。

なので、ウケるかどうか心配な動画はサブチャンネルに投稿して、ウケたら深堀してメインで扱うという作戦です。
メインチャンネルが誤BANされた時のバックアップとしても利用できます。

これについても賛成です。YoutubeはGoogle社の持ち物なので、SEO的な発想は有効だと思います。
ブログも、順位を上げるためにウケなかった記事は非公開にしますよね。

ウケなかった動画は非公開にしよう

先ほど取り上げた「サブチャンネルを作ろう」と同じ理由です。

オススメ表示させるために、チャンネル全体のレベルを下げない。そのために、再生数が伸び悩んだ動画は潔く非公開にします。

「ウケなかった」と判断するのは大体1年のようです。動画整理は定期的にしておいた方がよさそうですね。

その他、アルゴリズムについての説明や誤BANについて、実例を元に詳しく書いてあります。
チャンネル登録者1000人、300人で成功した人についてもこのくらい詳しく書いて欲しいです・・・。

Amazonレビューまとめ

Amazonでの評価が異様によかったので調べてみたですが、人気のあるレビューは否定的なものの方が多かったのでまとめます。

実行可能性・実現可能性が低い内容が記載されているので、読む価値はほとんどない。

著者であるイケハヤさんのチャンネル「イケハヤ大学」は登録者数が非公開になっていて、説得力がない。

「儲ける方法を売って儲ける」人なので、ビジネス系Youtuberではない。内容のレベルが低い。

まとめ

イケダハヤトさんの本「YouTubeでメシを食う方法」について感想を書きました。

中には役立つ情報もありますが、ちょっと話を盛り過ぎすぎている、信用できない部分があります。

Youtubeはメシを食うレベルで稼ぐのは難しいと思います。本書の言葉を鵜呑みにするのは危険です。

申し訳ありませんが、お金を払って読む必要はないかな・・・?と思いました。暇つぶしには良い本でした。

kindle unlimitedなら無料で読むことができるので、ご興味のある人はこちらからどうぞ。→kindle unlimited
(情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は kindle unlimited サイトにてご確認ください。)

プロフィール詳細はこちら。https://yukamaeda.com/sonohoka/profile/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする