【ナッシュ(nosh)】ナッシュ初めて買った!6食プランを実食レビュー
こないだナッシュの牛丼についてレビューしました!
私が注文したのは6食プラン。まだレビューしていない5食を簡単ではありますが書いてみたいと思います。
- 牛丼
- 鮭の南蛮漬け
- 塩糀(塩こうじ)鯖の和プレート
- チキンのトマトチーズがけ
- ハンバーグと温野菜のデミ
- ごろっと野菜のビーフカレー
初めてのナッシュ 6食プラン
それでは、牛丼以外の5食をレビューしていきます!
鮭の南蛮漬け
メニュー | 鮭の南蛮漬け、ひじき煮、春菊の白和え、ほうれん草のお浸し |
糖質 | 19.8g |
カロリー | 256kcal |
たんぱく質 | 18.0g |
炭水化物 | 25.6g |
脂質 | 10.5g |
食物繊維 | 5.8g |
塩分 | 2.0g |
6食の中で一番最初に食べたのがこの鮭の南蛮漬けです。
鮭はおいしかったけど、副菜の春菊の白和えとほうれん草のお浸しがちょっと・・・。味が薄いというか、野菜の味に似ているゴムを食べているような感触でした。
最初に食べたのがあまり合わなかったので不安になりましたが、他の5品はとてもおいしかったです!
塩糀(塩こうじ)鯖の和プレート
メニュー | 藻塩糀サバの塩焼き、ほうれん草と揚げの煮浸し、ごぼうの胡麻マヨ和え、茄子の味噌炒め |
糖質 | 20.1g |
カロリー | 438kcal |
たんぱく質 | 18.6g |
炭水化物 | 24.7g |
脂質 | 30.9g |
食物繊維 | 4.6g |
塩分 | 2.1g |
鮭の南蛮漬けよりはおいしかったです。ナッシュのほうれん草ってちょっと苦手かもしれません・・・。副菜のごぼうの胡麻マヨ和えはおいしかったです!
ハンバーグと温野菜のデミ
メニュー | ハンバーグと温野菜のデミ、さわやかポテトサラダ、ブロッコリーとえびの煮浸し、カリフラワーのカレー風ピクルス |
糖質 | 26.9g |
カロリー | 321kcal |
たんぱく質 | 18.5g |
炭水化物 | 33.1g |
脂質 | 11.9g |
食物繊維 | 6.2g |
塩分 | 1.9g |
これが一番おいしかったです!
ボリュームのあるハンバーグや大きめの具材が満足度が高く、評価も良いです。購入のたびに、メニューに入れたくなる一品です。
副菜がちょっとクセがあるとよく言われてるナッシュ。カリフラワーのカレー風ピクルスがまさにそうでした!カレー味の野菜という感じでパンチが効いています。
ごろっと野菜のビーフカレー

メニュー | ごろっと野菜のビーフカレー、ベーコンキャベツのマスタードホットサラダ、ブロッコリーのツナマヨチーズ和え、アスパラときのこのバター炒め |
糖質 | 22.3g |
カロリー | 499kcal |
たんぱく質 | 16.9g |
炭水化物 | 25.9g |
脂質 | 36.6g |
食物繊維 | 3.6g |
塩分 | 2.5g |
ハンバーグに次いでおいしかったメニューです!こちらもリピートしたくなるおいしさと満足度です。
カレーですが白米がついていないので、自分で準備する必要があります。ダイエットしている方は低糖質米、がっつり食べたい方は普通の白米で。もちろんそのまま食べてもOK!
レビューはこれでおしまいです。
ナッシュのお弁当は最初は不安だったのですが、ほうれん草以外とてもおいしく食べられました!送料がとても高いので(北海道の場合)、気軽には注文できませんがクーポンやキャンペーンが実施されたら購入したいと思います。